初体験パニック2009/05/11 22:01:05

自転車も補助輪なしで乗れるようになりました
朝食の鮭の骨がのどに刺さった息子。
生まれて初めての体験と、のどへの違和感にパニックになり
泣きながら、今食べたものをゲエゲエと吐いている。
それでも取れない。
まずは落ち着け、泣きやめと言ってみるがパニック状態は直らず。
しまいには、自分で自分の後頭部を叩いて取ろうする。
泣きながら後頭部をバンバン叩いている。
辛そうだし、可哀想だが、その光景は面白くて笑ってしまった。
すまん、息子。

その後、耳鼻咽喉科へ行き、鮭の骨はドクターに取ってもらいました。

コメント

_ こんちゃん ― 2009/05/14 01:07:40

今が旬の、イサキは、
江戸時代に鍛冶屋が骨をつまらせて死んだことから、
骨の硬い魚の代表として、呼ばれているそうな。

閑話休題 

今日、タイガースの試合を見てきた、またっ負けたけど。
それはどうでもよい。

行きの電車の中で、初期の矢沢を聞いていた。
やっぱり、時間よ止まれは、ロック史上に残る名曲だ。
YES MY LOVE にしても、この人の真価は、
ミディアムテンポのロッカバラードに尽きるのではないか?

清志朗が、キングオブロックと言われているけども、
同年代で、ツアーをコンスタントにしてる現役のキングとしては、
矢沢が、両巨頭と認めざるを得ない。

二人とも、すごくわかりやすい平易な歌詞で、普遍的なラブソングを歌っているけれど、清志朗の方は、随所に、俺はその気になったら文学的な表現できるでー、というのを匂わせていたが、矢沢に関しては、そんな気はみじんもない。と、言うのか、できないのか、どうかは定かでないが。そんなことは問題にならないパワーが曲にある。それとも、人にあるのか?

ちょっと乱暴だが、ビートルズに例えると、清志朗はジョンレノンで、矢沢はポールだ。

清志朗は結局、ガンの治療も最新の現代医療を拒否して、漢方崩れのような民間医療に頼って死んでしまった。そんなところもジョンっぽい。

一方、矢沢は、レコードの売り上げだとか、現世的な評価をキチンと気にしているところなんか、ポールによく似ている、。間違っても、自分のアルバムを、インディーズで何て発売しないだろう。
健康診断だって、きちんと受けていそうだ。
本人が嫌がっても、周りのブレーンが、きちんと受けさせるだろう。
私は、矢沢の本は1冊しか読んでいないけど、
すごくちゃんとしたビジネスを意識してる人みたいだし。
間違っても、清志朗みたいに、「チャリンコが趣味です」なんて、
スケールの小さいことは言いそうにない。

帰りの電車の中では、佐野元春の、ハートビートを久しぶりに聞いた。
悲しきRADIOとか、
君を探してるとか、
ハートビートとか、
今の10代が聞いても、十分、琴線に触れると思うのだが。
やはり、ミュージシャンは、デビューアルバムは、越えられないのだろうか?

_ YAJIKITA/NET ― 2009/05/14 16:22:27

清志郎=ジョン、矢沢=ポール説はうなずけるところもありますね。
矢沢がほとんど自作詞をしないってのは
その時代、時代でノリの良い歌を作りたいからかな。
矢沢はぜったいにチャリンコなんて乗らないだろうね。
ところで、元春=ディラン、というのは言い過ぎかな。
デビューアルバムを超えているミュージシャンは、いっぱいいると思うよ。

NHKの清志郎追悼番組で昔のRCの映像を見ていて思ったのだが
1.清志郎の歌詞は基本的に叙情派。そして北原白秋っぽいなんて思った。
「待ちぼうけ、待ちぼうけ…」みたいな。
2.クロマニヨンズのヒロトとマーシーのルーツは
RCの清志郎とチャボなんだよな。
もちろん、大ルーツとしてストーンズがあるのだろうが
かなりのリスペクト度なんだなと思った。

浦沢の『PLUTO』は好きで、毎巻買っています。
次の8巻で終わりらしいですね。
『20世紀少年』を読んだら、ぜひ映画DVDも見てください。
上手に漫画の世界観を再現していますよ。

_ こんちゃん ― 2009/05/15 12:41:31

清志朗=抒情派は大賛成です。
スローバラードなんて最高。

元春=ディランも正解だと思う。
ビートニック詩人ですから。
優しそうでいて、めちゃめちゃ頑固だし。
なによりも、清志朗や矢沢みたいに、自分のキャラを演出せずに、
ナチュラルに変人だし。

デビューアルバムを超えるっていうのは、ニュアンスを書き間違えました。
作品の完成度や深さを超えるんじゃなくて、
その衝撃度や新鮮さという意味で。

後、デビューアルバムに入ってる曲は、
これぞ最高!っていう感じで、ライブの最後に歌われたりすることが
比較的多かったりしませんか?
アンジェリーナとか。
清志朗なんかも、
ロック期のRCの、1や2枚目に当たる
雨上がりの夜空にや、気持ちEなんかを、よく歌ってました。
でも、元春がサムデイをあんまり歌わないように、
清志朗も、ライブではあんまりトランジスタラジオを歌ってないんだよね。
やっぱり、青春期の歌って、年をとると、歌えなくなるのかな。

_ YAJIKITA/NET ― 2009/05/15 12:47:35

確かに衝撃度という意味では
デビューアルバムの力は大きいでしょうね。
デビューアルバムに衝撃性がないと、生き残れてないですもんね。
元春は80年代の一時期『サムディ』を封印していましたが
その後は大解禁で、しつこいくらい最後に歌っています。
それがとても嫌でライブに足を運ばなくなったのですが
多くのファンは望んでいるのでしょうね。

_ こんちゃん ― 2009/05/15 23:31:02

えーっ!
そーなん?
4年前の、郡山市ライブでは、歌ってくれへんかったくせにー。

_ YAJIKITA/NET ― 2009/05/16 09:51:13

オレが行ったライブでは必ず最後に歌って
1番をマイクを観客に向けて歌わせる演出ばかりで
正直、飽き飽きだったのだが。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yajikitanet.asablo.jp/blog/2009/05/11/4299319/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。